X線Talbot干渉計及びTalbot-Lau干渉計を用いて、縞走査法で得た画像データから、吸収画像、位相微分画像、及び小角散乱画像などが計算できます。
これらの画像を用いて、CT再構成を行うことによって、対象物体の3次元CT画像を得ることができます。
吸収画像と小角散乱画像は、X線入射方向の線積分になるため、従来のCT再構成技術が利用できます。位相微分画像は、微分方向の積分を計算した後、従来のCT再構成技術で利用できます。
但し、位相微分画像の微分方向とCTフィルター(Ramp Filter)の方向が同じな場合、微分方向の積分を行わなくても、3次元CT画像が再構成できます。
その理由は、周波数領域において、CTフィルター(Ramp Filter)が下記ように分解できるからです。
ここで、はCTフィルター(Ramp Filter)、
は微分オペレータ、
はHilbert Transformを表します。
弊社では、上記の分解式を用いたCTアルゴリズムをGPUで実装しました(TomoShop® F エディション シリーズのオプション機能)。
シミュレーションデータによる微分画像からCT再構成
前記分解式を用いた微分画像からCT再構成の有効性を試すために、3DのShepp-Logan頭部ファントムを用いてシミュレーション実験を行いました。
下図は、シミュレーション微分画像と再構成した3D画像の縦断面結果を示しました。
|
|
図 1 シミュレーション微分像 |
図 2 再構成した縦断面像 |
機 能 |
位相CT再構成オプション |
微分画像からCT再構成 |
○ |
微分画像の輝度補正 |
○ |
メーカー希望小売価格 |
参考価格(税抜) |
100万円 |
参考価格(税込) |
110万円 |
位相微分像からのCT再構成機能は、TomoShopのオプションとして製品化されています。
TomoShop F エディション シリーズに搭載可能です。